当ブログでは、経営・営業・マーケティングなど戦略を考えるための、フレームワークをご紹介していきました。
しかし、フレームワークは道具です。
道具を使うためには、戦略を考える思考力が重要になってきます。
そんな、思考力を高めるのにオススメなのが将棋です。
私も将棋をしていて、ビジネスで役立ったことがたくさんあります。
ただし、単純に将棋をしても将棋は強くなるものの、ビジネスには活かせません。
今回はビジネス力を鍛えるための将棋の楽しみ方をご紹介します。
将棋をしている方はもちろん、将棋をしたことがない・ほとんどしない人にこそオススメな理由をご紹介します。
如何にビジネスに役立たせるかのような内容ですが、将棋はめちゃくちゃ面白いです。普通に趣味としても十分に楽しいです。そんな楽しさも踏まえながらお伝えしていきます。
将棋とは?ビジネスにも使える理由とは?
説明不要だと思いますが、念のため説明しますと、2人で戦うボードゲームです。
図のように縦横9マスに区切られた将棋盤の上で、駒を動かして戦うゲームです。
駒は、種類ごとに動き方が決まっており、お互い1回ずつ(1手)動かしていきます。
駒を動かせる先に、相手の駒がある場合、相手の駒を自分のものにしながら奪う事が出来ます。
最終的に、相手の王(玉)を奪った方の勝ちです。
つまり、自分の王を奪われないように守りを固め、相手の王を奪うための戦略を考え戦うゲームです。
これだけでビジネスにも通じるゲームというのはわかることでしょう。
「人を駒のように扱う」というと語弊がありますが…
人を将棋の駒のように適材適所で活用して、仕事の目標という名の王を奪うという考え方ができます。
ビジネスで戦略を考える上では、人や経営資源、お金をどのように活用して増やしていくのか考える事が重要です。
たかがボードゲームですが、非常にビジネスにつながるゲームと言えます。
戦略力を鍛えられる理由とは?
将棋には、矢倉囲い・美濃囲い・穴熊など守るための陣形があります。
また、棒銀戦法・振り飛車戦法など、色んな攻めるための戦法があります。
将棋で勝つためには、これらの陣形・戦法など考える戦略が重要になります。
上からの攻撃に強い陣形・横からの攻撃に強い陣形などがあります。
相手の駒の動きの様子を見ながら、自分の駒の陣形を考えていきます。
時には、急先鋒といって相手が陣形を整える前に攻めるという事もあります。
ビジネスにおいても、競合・市場の状況を見ながら、自分たちの取るべき戦略を考え、実行していきます。
イノベーションが起きるようなときには、相手が陣形(対策)を取る前に一気にシェアを奪っていきます。
将棋で強くなるためには、戦略とそれを実行するまでの手筋を覚える事で強くなります。
ビジネスの戦略と構造は同じという認識をしながら、合わせて勉強していくと、将棋が強くなり楽しくなりつつ、ビジネス力を高める事が出来ます。
チームマネジメント力を鍛えられる
将棋は、色んな長所・短所・エースから、新人のような駒を上手に使う事が大切です。
これは、チームマネジメントでも活かせる大切な考え方です。
将棋には「遊び駒は活用せよ」「一歩千金」という格言というものがあります。
遊び駒とは、戦いの役に立っていない駒の事です。将棋では、なるべくすべての駒を主戦場に参加させた方が強くなりやすい傾向があります。
仕事では、「使えないヤツがいる」なんて言葉をSNSなどで目にすることがありますが、使えないと思って「遊び駒」のようにしていては、戦力を上げることが出来ません。
歩というコマは、前に1マスしか進めず、1列に1コマしか置けません。しかし、重要な局面で、重要な役割を果たすことがあります。その時の歩はまさに千金に値すると言われています。
このように、ただ1マスしか進めないような人がいても、その人を戦力として使えるか使えないかは、その人ではなくて、マネジメントの力が重要になります。
人それぞれ・ダイバーシティ(多様性)と言われる時代です。もし、人材を上手く活用できていないなと感じるマネジメント・リーダーの方は、是非将棋で身に付けてみてはいかがでしょうか。
先を読みリスクを見極めることが出来る
将棋で、初心者にありがちなのが、強い駒である角や飛車を簡単に奪われてしまう事です。
盤面には沢山の駒がひしめいていて、その中の1つが重要な駒を狙っていたりします。
初心者の人は、どうやって攻めるか、ただ王を守るかに、思考が偏ってしまい、隠れた脅威を見逃してしまいます。
ビジネスでも、自分が考えた企画を通すため、自分の考えた企画が正しいと思って周りを良くみないまま突っ走ってしまうという事はありませんでしょうか?
実は、見えないリスク・脅威が隠れているのです。冷静になってあらゆる方面・角度からの脅威をすり抜けながら目標に向かう事が大切です。
将棋は、3手~数十手先まで読んだ攻め方があります。
レベルが上がれば上がるほど、高度な脅威を見つけていかなければなりません。
ずっと、多面的な見方や先を読む思考力を鍛えられます。
将棋は無料で出来る、脳トレ
将棋は、どうしたら勝てるか、とても頭を使うゲームです。
先の先まで読んで駒を動かしていくなど、思考力を高める事が期待できます。
しかも将棋は、インターネットでは無料対戦出来るサービスが沢山あります。
なんてコスパの高い趣味と言えるでしょうか。
また、相手に勝てるとこれ以上なく嬉しいです。
簡単に将棋を始めるには
将棋ウォーズでの将棋
日本将棋連盟公認のサービスです。 パソコンからはブラウザ版があり、携帯からはアプリ版があります。
現将棋サービスでは、一番と言っても良いのではないでしょうか。おすすめのアプリです。
将棋ウォーズのおすすめポイント
- コンピューター対戦は、初心者でも勝ちやすい
- 5級以上になると、段位級認定がもらえる
- 気軽に楽しむことが出来る
- 無課金では、対人戦は1日3局までです
- すべての対戦に制限時間がある
将棋クエスト
スマートフォンのアプリです。
- 無料で気軽に1日何度でも対戦出来る
- 広告が表示される
さいごに
ビジネスにとても役立ちますが、何より楽しいゲームです。
是非楽しんでみてくださいね。