ビジネススキル 企業・業界研究 転職情報

転職エージェントとは?転職予定があるなら要チェック!

転職エージェントとは
転職・就職を考えているが、どうしたらよいかわからない。
初めての転職でどうしたらよいかわからない。

そういった方にしっかりサポートしてもらえる転職エージェントについてご紹介します。
結論、転職に自信がない方は絶対活用するべきです。

しかし、転職エージェントについて全く理解しないで頼ることは危険です。場合によっては、使わない方がよい場合もあります。

今回は、転職エージェントについてしっかりご紹介したうえで、活用時の注意点・転職サービスの選び方などをご紹介します。

転職エージェントとは?

転職エージェントとは、転職コンサルタント・キャリアアドバイザーとも呼ばれ、転職を検討している方に対して、無料で転職のサポートをしてくれるサービスです。人材紹介の免許を持っている企業のみが行えるサービスです。

企業やサービスにより対応してもらえる内容は異なりますが、概ね以下の対応を行います。

転職希望者=求職者に対して

  • 希望の雇用条件に対して、最適な求人を紹介してもらえる。
  • 履歴書、職務経歴書の添削やアドバイスを行ってもらえる。
  • 企業に対し、個人では直接聞きにくい内容・交渉を代わりに行ってもらえる。
  • サービスによっては、面接に同席し、フォローを行ってもらえる。

採用を検討している企業に対して

  • 募集したい人材の経験・スキル・給与などの条件に合った求職者を紹介する。
  • 紹介する求職者に対して、面接日程調整など採用活動のサポートを行ってもらえる。

結婚などの仲人のように、企業と求職者をマッチングをする人です。
企業と求職者の要望に合致する人同士を結び付かせ、ミスマッチのない円満転職を目指しているサービスです。求職者が、無料で活用できるのは、企業側から紹介手数料をいただいているためです。

転職エージェントと、転職サイト・求人サイトとの違い

簡単に例えると、セルフサービスと接客付きのサービスの違いです。

転職サイト・求人サイトの場合

求人が多数あり、その中から自分で探し、自分で応募するサービスです。直接企業に応募することになるため、内定を得るまでのスピードが速いです。自分のスキルや応募したい求人が明確で、自分主体で転職活動を行いたい方は、オススメです。

  • 掲載求人数が多い
  • 内定を得るまでのスピードが速い
  • 企業からスカウトをもらえる場合がある。
  • 自分の力のみで、自己PRなど就職活動を行う
  • 企業との面接日の日程調整・交渉も自分主体で行う

転職エージェントの場合

転職サイトに比べ、求人数は少ない傾向にあります。転職エージェント・コンサルタントが企業との間に入って行うため、内定を得るまでは求人サイトに比べると遅い場合が多いです。一方で大事な転職に対してプロがついてもらえるので、慎重に行いたい方・忙しい方・サポートしてほしい方にはお勧めです。

  • プロがついて二人三脚で転職活動を行える。
  • 履歴書・職務経歴書・面接対策まで幅広く親身に相談できる。
  • 企業に対して代わりに交渉・面接日程の調整を行える。
  • 非公開求人がある。
  • 内定を得るまで、求人サイトに比べて時間を要す可能性がある。
  • 求人数は求人サイトと比べ少ない傾向にある。

※それぞれ、あくまで特徴です。求人サイト・転職エージェントによっては異なる場合があります。

ポイント

理想は、両方活用することです。それぞれにメリット・デメリットがあります。良い転職に結びつけるためには自分主体の求人サイトと、専門家に協力してもらう転職エージェントの両方活用することをおすすめします。

転職エージェント活用時の主な流れ

転職までの流れは、企業や状況によって異なります。あくまで一般的な流れを記載しています。

①転職エージェントサービスのサイトで申し込み

転職エージェントのサイトにて、各情報を入れて申し込みを行います。転職支援サービスは基本的に、無料ですが念のため確認したうえで、登録しましょう

②登録後連絡が来る。

登録後、早いところはスグに電話・もしくはメールなどで連絡が来ます。申し込み内容やサービス内容の確認と合わせて、転職エージェントが実際に支援していくために行う、面談の日程調整などを行います。

転職=中途採用は、基本的に早い者勝ちです。転職時期が明確に決まっている場合は、登録後の連絡はスムーズに対応し転職活動を進めていきましょう。

③転職エージェントの面談

面談は、web上・電話・対面などサービスや状況によって異なります。面接ではないので身構えずに聞かれたことに対して答えていけばOKです。 ここでは、履歴書・職務経歴書などの

できれば、以下のポイントは事前に考えておくとよいでしょう。

  • なぜ転職するのか
  • どういった求人が良いのか
  • 転職を通じて、どうなりたいのか 

また、繰り返しですが「面接ではありません」。気になったこと思ったことは遠慮なくドンドン聞きましょう

④転職エージェントから求人の紹介を受ける。

面談の内容に沿って、さまざまな求人をご紹介されます。スムーズに転職活動を行うために、早めに返答することをお勧めします。

条件に合った求人が見つかった場合は、 担当のエージェントに連絡し、書類選考・面接設定に進んでもらいます。

⑤面接~内定~入職

面接は、同行してもらえるところもあります。面接は緊張して聞きたいことが聞けない、言いたいことが言えないなどあります。強みをしっているエージェントがフォローしてもらえることもあるため、しっかり自己PRができます。

内定後は、年収の決定です。求人では年収300万~と幅を持っている場合があります。面接後は雇用条件通知書が出て正式な給与が決まります。ここで、転職エージェントによって交渉を行い年収をアップしてもらえる可能性もあります。※交渉できる余地がある場合に限ります。

条件が合い、入社完了したらサービス終了です。※ただし、入職してからも一定期間相談を受けてもらえるサービスもあります。

転職エージェントを使うべき4つの理由

個人では探しきれない優良な求人と出会える

転職経験が豊富!という方は少ないでしょう。自分のスキルを本当に生かせる企業。欲している企業を探すのは非常に困難です。特に在職中であれば、求人を探すだけでも大変です。大変で転職に踏み出せないという方もいると思います。

転職エージェントは、スキル・要望に合った求人を探してもらえます。特に在職中で忙しい方にはオススメです。

世の中に公開されていない非公開求人にも出会える

転職エージェントは、世の中には公開されていない「非公開求人」の情報を数多く持っている場合があります。
非公開にしている理由は様々ありますが、主に2つあります。

年収と仕事内容を公にしたくない求人である場合

人手不足になっている中、他業種と取り合い・企業秘密の仕事内容があり競合に知られてしまうと、企業にとって不利益になる可能性がある場合非公開にします。

採用のコストを抑えたい場合

公開求人の場合、公開されている求人の管理が必要になります。また、1人採用したいだけなのに沢山応募が来てしまい対応できない。という事態もあります。お金というより労力としての採用コストを抑えたいといった理由で非公開にします。

自分の強み、活かせるスキルなどキャリアの棚卸をしてもらえる

転職エージェントは、よりよい転職になるよう、転職希望者の人柄・スキルについてしっかり分析をしてもらえます。これまで培ってきた経験やスキルを整理し、強みを見つけてもらえます。

これは転職エージェント活用での、大きなメリットの1つです。

なぜならば、応募書類・面接対策で重要なのは「自己分析」です。
自分の強みは、主観で見るだけでなく客観的にも見たうえで分析する必要があります。個人のみでの転職では客観的に見ることができません。そのため、自信過剰・過小評価につながってしまいます。

プロの方に、客観的に見ていただけるというのは、就職活動では大きな利点です。

面接や応募に必要な書類をアドバイスしてもらえる

履歴書や職務経歴書は、職種によって最適なフォーマット・書き方があります。
例えば、職務経歴書すらあまり必要とされない職種もあります。一方で、Webデザイナーやプログラマーといった職種の場合、どんな実績があるのかポートフォリオやスキルシートが必要なものがあります。

その業種でどんなフォーマット・内容が良いかアドバイスしてもらえます。また、細かいところでは誤字脱字なども見ていただくことも可能です。

また、就職後も一定期間相談してもらえるサービスもあります。どうしても就職して1か月目は不安や疲労がたまるもの。プロにお話を聞いてもらえるのはありがたいです。

転職エージェント活用時の注意3点

転職エージェントに依存しすぎない事

転職エージェントは、丁寧に転職活動をサポートしてもらえます。よい転職エージェントほど安心して頼りすぎてしまします。しかし、転職は自分自身の人生にかかわるものです。
転職エージェントはサポート役としてとらえ、あくまで主体的に転職活動を行うようにしましょう。

理想は、転職エージェントを活用しつつ自分でも求人サイトで求人を探すなど、並行して行いましょう。

転職エージェントも商売であることを意識する

転職エージェントの活用は無料であるため、慈善事業のような感覚に陥る場合もあると思います。
しかし、転職エージェントも営利目的で行っています。求職者を紹介したら紹介料を企業側から得ます。

その為、無料でなんでも対応してもらえるわけではありません。転職エージェント会社や場合によっては売上目標達成のために、少しミスマッチであっても少し強引に入職を進める場合もあります。

また、一人の求職者に対して少ない労力で売上を上げたいのが本音です。売上至上主義のような会社や、求職者を大事にしない企業の場合、面談や相談を親身にしてもらえない場合があります。登録して、当記事に記載しているような対応をしてもらえない場合は注意が必要です。

もし、そういった質の低い転職エージェントに登録してしまった・している場合は、「転職先が決まった」などとお伝えしてお断りしましょう。悪質な企業であっても執拗に求職者に追うようなことはないので、おかしいと思ったら利用を止めるのも手です。

特に注意な転職エージェント の特徴

  • 転職をせかす場合。
  • 経歴について過度に脅す場合。

転職をせかすのは、売上至上主義になっている可能性が高いです。
また「この企業しかない」など紹介した企業で無理やり成約させようとするパターン も注意が必要です。

60代などで無資格・未経験で好待遇な求人を探しているなど極端に高い条件で要望しているなどの場合は別ですが、ある程度経験があったり有資格者・20~30代であれば人手不足の昨今、「この企業しかない」ということはまずありえません。要注意です。

転職、求人について知識レベルが低い場合

人材紹介は、免許がないと行えませんが、免許取得の難易度はかなり低いです。そのため、現在2万近い企業が人材紹介を行っています。

そのため、転職エージェントだけでなく企業として経験がなく知識がないようなところもあります。その転職エージェントがちゃんと業界の知識があるのか確認しましょう。 おすすめの転職エージェントは、大手・または、小さい企業でも本業と、転職エージェントの対象業種が一致しているところです。

おススメ:大手の転職エージェント

転職エージェントの質は、経験や求人の量が重要です。大手(転職会社として)の場合は経験がしっかりあり、ノウハウがたまっています。また大量に求人を持っている可能性も高く、いろいろな求人を紹介してもらえます。

小さい事業所の場合、求人がなく転職活動がスムーズに進まない場合もあります。

おすすめ2:中小で、本業と対応する人材業種が一致しており、地域特化型ところ

例えば、以下のようなもの

  • 薬局運営している企業が行っている、薬剤師向けの転職エージェント。
  • 介護施設を運営している企業が行っている介護特化の転職エージェントです。
  • IT企業で、ITに特化した転職エージェント

本業でのノウハウがあるため、場合によっては大手に引けを取らない場合があります。 また、地域特化型の場合は、その地域限定で見ると大手より求人が多い場合があります。普通転職は決まったエリア内で探すことが多いと思いますので、地域特化型でもよいと思います。

オススメの転職サービス

IT・Web業界に特化した専門エージェント:レバテックキャリア

運営元のレバレジーズ株式会社は、近年急成長している企業です。ITと人材紹介に特化している企業で、おすすめです。

まとめ

  • 転職エージェントは、活用した方がよい
  • 転職エージェントの特性を知り、求人サイトと併用した方がよい
  • 転職エージェントは、大手など安心できるところを選ぶ方がよい

いかがでしょうか。読んでいただいた方が、この記事を通してよい転職活動を行っていただけることを祈っております。

  • この記事を書いた人

りゅうじ

元ギター講師のWebマーケティング・ディレクター、事業マネジメントや新規事業の立ち上げなどを行う。趣味はディズニー・映画・読書・テニス・野球・芸術鑑賞・寺社仏閣巡り・写真・その他いろいろ。将棋はアマ2段。もっと人生を楽しく充実させるために、情報を発信中。

おススメ記事

心理効果大全 1

「見ちゃダメ」といわれると見たくなってしまいますよね。 人間の行動には「つい」考えてしまう・やってしまう事があります。 今回はそれらの効果を一覧にまとめました。 使用用途としては主に2種類あります。 ...

Webデザイナーに独学でなれるのか?即戦力になるための方法を紹介 2

Webデザイナーって学校に通わないといけない? 独学じゃ無理なのだろうか…。 本記事では、そういった疑問に全力でお答えします。 私はWebデザイナーから始まり、現在Webビジネスの事業全体を見るディレ ...

-ビジネススキル, 企業・業界研究, 転職情報

Copyright© ライフコーディネート学校 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.