フレームワーク マーケティングスキル

PEST分析とは?世の中を知って備える為のやり方とコツを紹介

PEST分析とは?世の中を知って備える為のやり方とコツを紹介

PEST分析は、マーケティングや経営の本で必ずと言っても過言ではないほど、良く出るフレームワークです。

結局何が出来るのかよくわからない。という方も多いと思います。

そこで今回は、基本的な分析方法をご紹介したのち、実際に役立たせるための考え方・方法をお伝えします。

PEST分析は、世の中を知るという点において、どんな人にも知っておくべきフレームワークです。

PEST分析とは

分析する対象である自社や自社の事業に関連するマクロ環境要因を分析し、今後の戦略立案などに活かすためのフレームワークです。

経営・マーケティングにて有名なフィリップ・コトラー氏が提唱したものです。

コトラー氏は、調査・分析せずに市場に参入してしまう事は危険と説いています。そのため、PEST分析のようなフレームワークを通して調査することは非常に重要です。

下記の4つの項目を分析します。

  • Polistics:政治や法律
  • Economic:経済
  • Society:社会の変化。ライフスタイルの変化など
  • Technology:技術の要因

フレームワークというより教訓ともいえるものです。世の中の状況を知ることが、ビジネスにおいて重要なので4つの視点を見ましょうという事です

PESTはマクロ環境要因を分析しますが、ミクロ分析つまり、その業界内の分析も併せてする必要があります。それは、下記でも紹介しているファイブフォース分析(5force分析)を行うとよいでしょう。

5force分析(ファイブフォース分析)とは
【5F・ファイブフォース分析とは】自社を取り巻く状況を分析する手法を解説

5force分析(ファイブフォース分析)はご存じでしょうか。マーケティングや経営を勉強する上で、ほぼ必ず出てくる用語です。 その業界について知るために、重要なフレームワークです。一方でただ知るだけでは ...

続きを見る

PEST分析の目的は?なぜ必要?

主な目的は2つです。

  • 外部要因を知ることで、成長機会・事業の参入機会を逃さない事
  • 外部要因を知ることで、自社事業の危機を避けるため、事業の参入タイミングを間違えない為

目的から必要性はご理解いただけると思いますが、時代の波に乗ることが出来なければ、取り残され事業撤退・或いは倒産へ近づくことにもなりかねません。また、折角ビッグウェーブが押し寄せているのに何もできなかったという事もあり得ます。

外部環境を知らないという事は、「野球で目隠しをしたまま打つこと」に等しく、失敗する確率が非常に高まります

その為、事業を成長させるため・新規事業を成功させるためにもPEST分析は必要なのです。

特に、現在の世の中はすさまじいスピードで変化していきます。パソコンのない時代から、パソコンが当たり前になり、スマートフォンの時代。これからはリモートワークや動画の時代。どんどん変化していきます。

意識的に時代の波を先読みし行動しなければいけません。PEST分析は今後さらに重要になってくるでしょう。

PEST分析の4つの項目の分析の仕方

さて、それでは4項目の具体的な分析方法をご紹介します。

Polistics:政治や法律

政治や法律がどうなっているのか分析します。

主に調べるポイントは下記の通り

  • 自社にかかわる法律改定の動きがないかどうか
  • 外交で、諸外国との関係はどうなっているか?貿易問題は起きていないか

法律

特に法律が変わるとき、それがその企業に影響する場合は注意が必要です。

例えば消費税増税・受動喫煙・或いはその他の規制などです。法律が変わってから慌てふためいても遅い場合があります。

法律は、国会で審議されてから制定・公布などを通して最後に施行されますが、その間に一定の時間を要します。早く知ることが出来れば、早く施策を検討し行動に移すことが出来ます。

自分にかかわる法律に変化がないか注意して分析しましょう。

政治

政治は、トランプ大統領が就任した時などのように、政権・政党がどういう人たちでどういう事をしようとしているかによって、世の中は大きく変化していきます。また、戦争・貿易問題などがその企業・事業に影響する場合もあります。

政治の状況が変わる場合は、要注意が必要です。

Economic:経済

経済がどのような状況で、どのようになりそうか分析します。

主に調べるポイントは下記の通り

  • 経済は成長しているかどうか。成長率など
  • 為替レートなどはどうなっているか?
  • 個人の消費動向はどうなっているか

事業によっては不況下において強いもの。景気に合わせて業績も変動するものがあります

また、海外から輸入している。取引先が海外と取引している場合、為替レートなどによって状況が変わります。

個人の消費動向も重要です。個人の消費は、落ち込んでいるのかどうかも分析が必要です。

経済は、先が見えないものなので、分析してもどうなるか分からない難しいポイントです。
ただし、ある要素をキャッチアップしたうえで、シュミレーションができるとより安定した経営を目指すことが出来ます。

例えば2020年4月現在はコロナの影響で、経済がどこまで落ち込むのか。いつ回復するのか全くの不透明です。ただしポイントは、コロナの感染が落ち着けば回復する兆しも見えてきます。

長引いたときはどうするか、回復した場合はどういう段階で経営を安定させるかシュミレーション出来るとよいでしょう。

Society:社会の変化。ライフスタイルの変化など

我々の生活・生き方の変化について、事業にどのような影響があるかです。

  • 小紙高齢化社会
  • 未婚率の増加
  • オタク文化
  • SNS時代
  • 動画時代
  • ネットで商品を買うようになった

PEST分析の中でも、この「S」が一番事業に直結する要因とも言えます

大きな変化は、分析せずとも感じている・知っていることも多いと思います。

この分析では、将来起こり得る小さな変化まで分析できるようにしましょう

まだ一部のファン・マニア・オタクにでしか流行っていない事などが、数年後大衆化されることがあります。

アメリカや中国・韓国などで流行っていることが、数年後日本で流行る可能性があります。

これらを速くキャッチアップして、その影響が自社にどのような変化が起きるか。あるいは、変化すべきなのかを考えられるとよいでしょう。

Technology:技術の要因

2020年は5Gの時代とも言われています。このような技術革新があるかどうかです。

  • IT技術の革新
  • 通信技術の革新
  • 工場などでの設備器具・技術の革新
  • バイオ、医療技術の革新など

以前でも、パソコンの時代になった時を気に、時代に乗り遅れた人・乗れた人が現れました。今後もこのような動きが日々起こる可能性があります。

今注目されている技術がこれから、自社にどのような影響があるかを考えましょう。

PEST分析をする上でのポイント

根拠がなくても仮説でよい

PEST分析は、過去・現在だけでなく、将来を見据えることで改善をしていくのが特徴です。

将来はどうなるか分かりません。数値やデータなどの根拠を元に出していくのも大切ですが、小さな変化を見つけ伸びそうだなという仮説を元に、分析していく事も重要です。

海外など分析対象を広げる事

日本は、海外で流行ったものが遅れて流行ることが非常に多いです。またオタクコンテンツなどニッチな分野が大衆化になる事も多いです。

自分が思っている・調べようとしている範囲の外にも、分析対象がないかを考えて幅広く考えていきましょう。

トレンドばかりを追わない事

例えば「TikTok」が流行りましたが、LINEやTwitterのように大衆化はされていません。
アメリカと、北朝鮮が戦争されるかと話題になりましたが、大きくは何も変わっていません。

一過性のトレンドや、一時的な変化に慌てて行動すると空回りしてしまう可能性があります。

線引きは非常に難しいですが、将来のPESTのそれぞれの構造が変わってしまうようなものをキャッチアップできるのが理想です。

どこかの情報集めだけで終わらせないこと

新聞やネット、テレビなどでいろんな情報が配信されています。ほとんどの情報はスグに調べることが出来ますが、その媒体が情報を加工していたり分析方法が誤っている場合も考えられます。

公開されている情報をすぐ鵜呑みにするのではなく、自社ではどうなっているのか・データの根拠はどうなのかまでしっかり調べましょう

他のフレームワークも併せて分析すること

PEST分析は、マクロな環境を調査するフレームワークです。合わせて社内についても目を向けるファイブフォースやSWOT分析などがあります。

それらも併せて分析することでより、実効性の高い戦略を考えることが出来ます。

下記にて紹介していますので、是非ご参考ください。

5force分析(ファイブフォース分析)とは
【5F・ファイブフォース分析とは】自社を取り巻く状況を分析する手法を解説

5force分析(ファイブフォース分析)はご存じでしょうか。マーケティングや経営を勉強する上で、ほぼ必ず出てくる用語です。 その業界について知るために、重要なフレームワークです。一方でただ知るだけでは ...

続きを見る

SWOT分析とは?脅威を乗り越えチャンスをつかむ王道の分析方法
SWOT分析とは?脅威を乗り越えチャンスをつかむ王道の分析方法

就活の時会社で新規事業を立ち上げる時会社で、マーケティング・営業をするとき など、人は何かしら戦略・計画を決めなければいけない時に遭遇します。頻繁になくても、重要であったりします。 そんな時に役立つの ...

続きを見る

PEST分析から見える事例

コロナに見る、リモート対応のスピード

コロナが世界的な影響になるまで予想していた企業は、ほぼいないでしょう。
しかし、GMOなどすぐにリモートに切り替えられる企業は多くありました。

リモートに切り替えられた人たちはSとTをよく分析出来ていたと考えられます。

Society:社会の変化。ライフスタイルの変化など

  • 何か緊急時に出社しなくても勤務が出来る準備をしていた。
  • 働き方改革などライフスタイルの変化をいち早く対応していた

Technology:技術の要因

  • どこでも業務が出来るツールや技術をいち早く取り入れていた。

まとめ

PEST分析は、構造を分析するようなフレームワークではなく、4つ分析しようというフレームワークです。

汎用性が高い分扱い辛い所はありますが、根本的には社会の変化・世の中の変化の動きを素早くキャッチアップし、事業に活かしていこうというものです。

PEST分析!をしなくても、この4つの視点を日ごろから知る・考える習慣を身に付けられるとよいと思います。

  • この記事を書いた人

りゅうじ

元ギター講師のWebマーケティング・ディレクター、事業マネジメントや新規事業の立ち上げなどを行う。趣味はディズニー・映画・読書・テニス・野球・芸術鑑賞・寺社仏閣巡り・写真・その他いろいろ。将棋はアマ2段。もっと人生を楽しく充実させるために、情報を発信中。

おススメ記事

心理効果大全 1

「見ちゃダメ」といわれると見たくなってしまいますよね。 人間の行動には「つい」考えてしまう・やってしまう事があります。 今回はそれらの効果を一覧にまとめました。 使用用途としては主に2種類あります。 ...

Webデザイナーに独学でなれるのか?即戦力になるための方法を紹介 2

Webデザイナーって学校に通わないといけない? 独学じゃ無理なのだろうか…。 本記事では、そういった疑問に全力でお答えします。 私はWebデザイナーから始まり、現在Webビジネスの事業全体を見るディレ ...

-フレームワーク, マーケティングスキル

Copyright© ライフコーディネート学校 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.